【2023年版】広島県の夏祭り・イベント27選!有名・穴場・屋台などがあるおすすめの場所をご紹介!

【2023年版】広島県の夏祭り・イベント27選!有名・穴場・屋台などがあるおすすめの場所をご紹介!

この夏はイベント、祭りや屋台を楽しみたいけど、広島県内でアクセスできる場所で祭りやってるかな…と困っている方へ必見です!

本記事では有名・穴場・屋台などたくさんの魅力があるものをご紹介するので、参考にしてみてください。

目次

福山夏まつり

引用元:福山夏まつり | RCCイベントガイド

毎年8月13日〜15日の3日間,ふるさと福山の伝統文化継承と新しい祭の創造をめざして実施。多くの市民や幅広い団体・企業の参加により、夏の夜を彩るイベントです。

13日は広島県無形民俗文化財に指定されている福山の伝統芸能「二上りおどり大会」は気品と哀調を含んだ独特のリズムに合わせ、四ツ竹を鳴らして踊り、踊る人と見る人が優雅な熱気を感じ合える祭りです。

14日は福山市内中心部商店街における「福山ゆかたまつり」では浴衣コンテストの開催や各商店街で夜店を実施します。

開催期間・開催日2023年8月13日(日)~15日(火)
8月13日(日)夕方
8月14日(月)11:00〜21:00
8月15日(火)19:30〜20:45
開催場所広島県 福山市 福山市内中心部
アクセス【電車】宮通り商店街・市内中心部商店街:JR福山駅から徒歩5分、あしだ川花火大会会場:JR福山駅から花火大会会場行き臨時バス、臨時停留所下車徒歩20分
【車】山陽自動車道福山東ICから約20分
注意点・8/15(火)に開催される「あしだ川花火大会」~福山まちじゅう花火~では個人協賛席・事前予約制駐車場をホームページにて販売されています。

あしだ川花火大会

引用元:福山夏まつり2023「あしだ川花火大会」~福山まちじゅう花火

「福山夏まつり」のフィナーレを飾る花火大会が、5年ぶりにバージョンアップし、芦田川大橋の上流で開催され、芦田川の広い川面を活かした1.4kmの水上スターマインは、西日本最長級を誇ります。

約1万6000発の全プログラムが音楽花火で、音と光の競演が繰り広げられます。芦田川の両岸に設けられた観覧席からは、全身で花火の迫力を体感できます。

芦田川の両岸が観覧席になっており、全身で音と光の迫力を体感できる花火大会なので、花火大会で絶対に外したくないと思う方はぜひ行ってみて欲しい花火大会となっています。

開催期間・開催日2023年8月15日19:30~20:45(予定)
※入場開始は17:30予定
開催場所福山市水呑町 芦田川大橋上流
アクセス【電車】宮通り商店街・市内中心部商店街:JR福山駅から徒歩5分
あしだ川花火大会会場:JR福山駅から花火大会会場行き臨時バス臨時停留所下車徒歩20分
【車】山陽自動車道福山東ICから約20分
注意点新涯エリア個人いす席は5000円水呑エリアファミリー4人席(駐車場付き)は16000円
公式ホームページ無し

三原やっさ祭り

引用元:やっさ祭り

三原のやっさ踊りを中心にしたお祭り行事は、花火大会を商工会議所、やっさ踊りを観光協会、夏祭り子どもやっさを商栄会と三団体がそれぞれに開催していましたが、1976年にこのそれぞれ開催された行事の主催団体を一本化し、より盛大にしようと開催されたのが「やっさ祭り」です。

やっさ祭りは、毎年8月の第2日曜日を含む金・土・日の3日間で開催され、中国地方を代表する夏祭りとして40数万人の人出で賑わいます。

このお祭りでは東日本各地の現場を渡り歩いた実力派花火師による、海ならではの迫力と変化に富む水中花火があり、「台船打ち上げ」という条件を最大限に生かした美しくインパクトのある花火を心と体で感じてみてください

開催期間・開催日2023年8月11日〜13日
開催場所JR三原駅南口周辺
アクセス山陽本線「三原駅」から徒歩15分
注意点会場近くには駐車場がございません。公共交通機関で行くようにして下さい。

安芸太田町ふれあい戸河内まつり再再来祭

引用元:再再来祭 ふれあい戸河内まつり(さいさいきんさい)

このお祭りは、田舎ならではの原風景を感じふれあいの場をつくるために、地域の特色ある貴重な伝統や芸能などの文化をお伝えする夏のお祭りです。

お祭り最後のフィナーレには芸北地方最大規模花火1000発の大花火で、太田川源流域の山あいが会場なので、花火と星空を一度に楽しめます。

ご当地グルメが盛りだくさんのがんす横町オープンや、歌あり踊りあり神楽ありの豪華なステージイベントなど、魅力満載で夏の夜を彩ります。

開催期間・開催日令和5年8月5日(土)
開催場所戸河内ふれあいセンター広島県山県郡安芸太田町戸河内
アクセスお車でお越しの方は国道191号線から旧JR可部線安野駅へ(現:安野花の駅公園)
路線バスでお越しの方は、所要約130分広島BCから三段峡行きに乗車、安芸太田町役場下車1分
注意点駐車場はありますが、台数が少ないためバスもご利用下さい
公式ホームページ無し

因島水軍まつり「海まつり」

引用元:海と日本プロジェクトin広島

因島水軍まつりは、村上水軍が伝令船として使用した木造船「小早(こはや)」による競争レースが行われます。

小早は、村上水軍が使っていた伝令船を再現した木造船で、櫂のこぎ手14人と舵取りの船頭、太鼓を打つ人の計16人が乗り込み、約1kmのコースで競います。

会場ではたくさんの露天屋台が出店します。水軍まつりマフラータオルなどの因島水軍まつりグッズも販売され、また陸上自衛隊「高機動車」を展示(10時~16時)するので、お子様は自衛隊の制服を着て記念撮影もできます

開催期間・開催日2023年8月27日(日)8時30分~
開催場所因島アメニティ公園・しまなみビーチ
アクセス【本州方面より】しまなみ海道「因島北IC」より車で約5分
【四国方面より】しまなみ海道「因島南IC」より車で約10分
注意点駐車場は会場駐車場をご利用ください。臨時駐車場からは無料シャトルバスを運行します

管弦祭

引用元:ニッポン旅マガジン

広島県廿日市市宮島町の厳島神社で、毎年、旧暦の6月17日に、「管絃祭」を開催しており、旧暦の6月17日なのは、海上の神事であるから潮の干満を考慮してあるからであり、上げ潮の高い季節は旧暦の7月・8月頃ですが、そのころは台風の季節にあたるために、これを避け、しかも大潮ということになると旧歴の6月になります。

平安時代末期に平清盛が厳島の神様を慰めるために始めたとされる日本三大船神事の一つで、約1万5千人の観光客が訪れます。

長浜神社、大元神社と順次祭典を行い、大鳥居をくぐって、客神社前で祭典と管絃の奉奏がされた後、さらに狭い桝形に入り、一気に御座船を三匝しながら管絃を奉奏しますが、このダイナミックな儀式が嚴島神社管絃祭のクライマックスです。

開催期間・開催日旧暦6月17日 
※令和5年は8月3日(木)に執り行われます
開催場所嚴島神社及びその周辺広島県廿日市市宮島町1-1
アクセス宮島桟橋から徒歩15分
注意点駐車場は無いので交通機関でお越しください。

住吉神社大祭(すみよしさん)

引用元:広島 すみよしさん(住吉祭)残り半年の健康を祈願する 広島三大祭

広島県広島市中区住吉町にある住吉神社では、7月恒例の「住吉神社大祭(すみよしさん)」が執り行われます。

広島の三大祭りのひとつとして地域の方を中心に親しまれているこのお祭り、日々の心の垢を取り除き、心身に活力をもたらす神事で、「広島管絃祭」とも呼ばれる漕伝馬船の川上りは、原爆ドームや平和記念公園の横を進み、御座船に乗った巫女によって水の安全を祈願する舞が披露されます。

2日間にわたって、心身を祓い清める「茅の輪」や、人型に罪や穢れを移す「人形流し」などが行われ、遠方からもたくさんの参拝客が訪れるので、是非皆さんもこの機会に足を運んでみてはいかはでしょうか。

開催期間・開催日2023年7月31日~8月1日
開催場所広島市 住吉神社~本川
アクセスJR「広島駅」から3系統「紙屋町・市役所経由広島西飛行場行」の広電バス「加古町」すぐ
注意点予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はホームページをご確認ください。

玉取祭

引用元:宮島・厳島神社で 玉取祭、宝珠を奪いあう ふんどし姿の男たち

この祭りは戦国時代から伝わった行事で、昔は延年祭と言われ、旧暦7月14日夜本社拝殿に五尺四方の台を作り、その中央に福神像(頭は木彫、胴はわらづと)を乗せ延年行事を行い、行事が済んで台がおろされると、待ちかまえていた褌一本の男たちにより、福神像のすさまじい争奪戦が演じられたと言われています。

現在は管絃祭の約2週間後の午前中に行われており、海中に組んだやぐらにしめなわを張り宝珠を乗せた地盤を上下に動かし、それに裸の若者がしぶきをあげて飛びつき宝珠を落とします。

海中でも争奪戦は続き、最後に注進所に持ち込んだものには将来幸運が約束されると言われており、男の本気の戦いを見ることができます。

開催期間・開催日2023年8月19日(土) 午前中
開催場所宮島・厳島神社沖(大鳥居手前)
アクセス宮島桟橋から徒歩15分
注意点このイベント専用の駐車場は無いので交通機関でお越しください

四宮神社祭 たのもさん

引用元:おもてなしホステル宮島

明治維新以後は、木を伐りだして土産品の材料にし、その土産品の販売が生活の財源であったため、人々の農作物に対する感謝の念は厚く、その気持ちを表すため「たのも船」という手製の小船を作り、船内には団子のお人形・おはぎ・果物・さい銭などを乗せて農作物を作っている対岸の大野町のお稲荷様に向けて流しました。

この庶民感情が一つの祭りとなり、町内南町の民俗行事として今日まで継承されているという、こころを改めるきっかけとなるお祭りです。

当日の夕方6時頃になると町内の人達は「たのも船」を持って紅葉谷公園内の四宮神社に集まり、境内では「かがり火」や「ちょうちん」の明かりの中、たのも船を展示し、またお互いの船の出来具合を評価しながらお祓いの時刻を待ち続け、「たのも船」の福引会が終了すると、家族揃って「たのも船」の前に集まり神官のお祓いを受けます。

開催期間・開催日2023年は9月15日(金) 
午後3時からたのも船集合は午後6時ごろから
※毎年旧暦の8月1日に開催。
開催場所例祭 紅葉谷公園内 
四宮神社流す場所:嚴島神社火焼前・御笠浜・西松原
ほか流す時刻:午後8時からのお祓い終了後頃より
アクセス山陽本線「宮島口駅」から「宮島口桟橋」~船約10分「宮島桟橋」~徒歩20分
注意点このイベント専用の駐車場は無いので交通機関でお越しください

竹原住吉祭り

引用元:《令和5年度 開催決定》令和5年度竹原住吉まつり

江戸時代から続く伝統的な海の祭りで、本川沿いに子供提灯が並び、櫂伝馬、神輿渡御、ステージイベント、富くじ、団扇抽選会など多彩なイベントが行われます。

また、オープニングバンド演奏 竹原高校・忠海高校吹奏楽部など若者のパフォーマンスから伝統文化を楽しめるパフォーマンスなど、幅広く楽しめるのでどの世代の方にもおすすめです。

全体としても大きな祭りで、屋台が並んだり提灯の灯りでにぎわいが出たりなど、地域一体となって明るく盛り上がるお祭りなので、ぜひ参加してみてください。

開催期間・開催日2023年7月29日(土)30日(日) 
17:30~22:00
開催場所竹原市本町一丁目一帯(道の駅たけはらの近く)
アクセスJR竹原駅から徒歩約15分
注意点櫂伝馬航行は本川の水量で時間が変わる可能性があります

福山市立動物園 ナイトサファリ

引用元:夜の動物園2023、福山市で8月の土曜日に開催

通常は夕方に閉園する動物園を、20時まで延長して楽しめる福山市立動物園は夏休み恒例の「夜の動物園」を2023年8月の毎週土曜日に開催します。

そして気温が落ち着いてくる時間になると、活動的になる動物もいますし、夏だけの夜間開園は、昼間とは違った雰囲気の中 動物園をたのしむことができ、普段は見られない夜の動物たちの生態が見られるという嬉しいイベントです。

園内をゆったり見学できるよう、4つのゾーン形式とし、動物たちとのふれあいを大切にしてもらうためのさまざまな工夫を凝らしているこの動物園は、中学生以下は無料なので、安佐動物園に行ったことがある方はぜひ福山市立動物園の方にも足を運んで新体験をしてみてください。

開催期間・開催日8月の毎週土曜日(5日・12日・19日・26日)
9時~20時まで(最終入園19:30まで)
開催場所福山市立動物園
アクセス交通機関がありません。車でお越しの方①大渡橋西詰交差点を左折し県道391号を直進(交差点手前に案内標識「福山市立動物園」の表示あり)②森脇橋南詰交差点を左折し15分直進し着(交差点手前に案内標識「福山市立動物園/福山市動物愛護センター」の表示あり)
注意点夜間の園内イベントはありません。動物の健康管理のため、懐中電灯等の持ち込みやフラッシュ撮影はご遠慮ください。

ピースメッセージとうろう流し

引用元:8月6日の日、ピースメッセージをとうろうに込めて … – 旅やか広島

親族や知人を原爆で失った遺族や市民たちが追善と供養のため、手作り灯ろうを川に流したのが「とうろう流し」の始まりと言われています。

最近では、国内外から来広された方々が平和への思いを書かれる光景も目立つようになりました。長い歴史を持つとうろう流しは、慰霊とピースメッセージの両方の意味を持つようになっています。

現在では六つの川の数カ所から約1万個が流されています。広島から平和を願うあなたのメッセージを乗せて「とうろう」を流してみると、自分の心が癒されるだけでなく平和への想いが一層強くなります。

開催期間・開催日毎年8月6日
開催場所元安川親水テラス:広島市広島市中区中島町1
※平和の鐘(広島市中区大手町1-10-2)のそば、元安川右岸です。
アクセス広島電鉄(路面電車)原爆ドーム前電停→徒歩5分
注意点駐車場がないので、近隣の駐車場(有料)をご利用ください。

江田島湾海上花火大会

引用元:3年ぶりに開催!江田島湾海上花火大会・オータムフェスタ江田島2022

広島県江田島市で開催される花火大会で、会場の海上自衛隊第1術科学校から台船を出して花火を打ち上げる予定で、江田島湾に打ち上がる約2100発の花火が島の夜空を彩ります。

この花火大会は江田島市の恒例行事であり、昨年はオータムフェスタ江田島2022の一環として3年ぶりに開催され、会場では海上自衛隊記念式典や海上自衛隊呉音楽隊、シンガーソングライターのステージイベントなども開催されます。

観客は間近で花火の迫力と美しさを体感することができるので、カップルや子連れの方などの思い出作りにはぴったりです。

開催期間・開催日2023年10月28日(土)
18:00~18:30
開催場所広島県江田島市 / 海上自衛隊第1術科学校
アクセス【電車】JR広島駅から市電で約35分「広島港」下車後、高速艇で約25分小用港下船後、タクシーで約5分 【車】呉市内から音戸大橋・早瀬大橋経由で約60分です。
注意点有料席はありません。
公式ホームページ不明

おのみち住吉花火まつり

引用元:おのみち住吉花火大会2023 | 尾道 千光寺山ロープウェイ

尾道花火大会(おのみち住吉花火祭り)の歴史は古く、江戸時代中期から続いている広島県尾道市で開催される西日本有数の花火大会で広島最大級です。

川のように見えるほどの狭い尾道水道を舞台に開催される水中花火、早打ち、スターマイン、音楽花火を中心に約1万3000発の花火が夜空と海面を彩る人気の花火大会です。

花火打上げに先立ち、同日14時30分から市内商店街を神輿が練り歩き、18時からは全国でも珍しい「御神体みこし」を乗せた御座船が、提灯船3隻(山型・鳥居・御幣)、火船とともに住吉神社前を出発します。

開催期間・開催日2023年7月29日(土)
花火打上/19:30~20:30 ※荒天順延 7月30日(日)
開催場所尾道市役所 庁舎駐車場 (広島県)
アクセス徒歩:JR尾道駅から15分バス:JR尾道駅から本線東行きまたは市民病院線で「長江口」下車、徒歩2分。また、本線東行きまたは三美園線の市役所前経由で「市役所前」下車。
注意点チケットの発売あり

ダリアとガーデンマム祭り

引用元:ダリアとガーデンマム祭(広島県)の情報 – ウォーカープラス

世羅高原農場は、日本有数の花観光農園がある広島県世羅町にて4つの花観光農園を運営しており、1年を通して「花はみんなをしあわせにする」をコンセプトに季節と共に感動の花風景をお届けしています。

昨年9月は「ダリアとガーデンマム祭」を開催し、豪華絢爛・多種多様なダリアと、色鮮やかで可愛らしい花姿のガーデンマムが秋の世羅高原を彩ります。

夏から秋の世羅高原農場では、ダリアを550品種7,500株、ガーデンマムを30品種13,000株植栽しており。豪華絢爛・多種多様なダリアと、色鮮やかで可愛らしい花姿のガーデンマムが世羅高原を彩る秋空の下に咲きあふれる絶景の花畑でゆっくりとした時間をおすごしください。

開催期間・開催日【見頃予想】9月下旬 ~10月下旬
開催場所2023年9月9日(土)~10月29日(日)
9:00~17:00(最終入園16:30)
アクセス世羅高原農場(広島県世羅郡世羅町別迫1124-11)
注意点値段は、大人700~1,200円/小人(4歳~小学生)300~600円
※開花状況により変動します。

吉和夏祭り

引用元:吉和 夏まつり – 一般社団法人はつかいち観光協会

広島県の世界遺産のひとつ、厳島(宮島)から車でおよそ1時間ほどの山あいにある廿日市市の吉和は、大自然に囲まれ、キャンプ場や釣り堀、温泉や美術館、スキー場などの施設が充実している里です

この吉和では、毎年夏の8月中旬「吉和夏まつり」が開催され、親水公園ひまわり畑で行われる昼の部では、あまごのつかみ取りやヒマワリの摘み取り、軽食の販売などが行われます。

吉和グラウンドで行われる夜の部では、お馴染みの屋台やステージショー、フィナーレには2500発もの花火の打ち上げも行われ、会場は大いに盛り上がります。

開催期間・開催日2023年08月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。
開催場所吉和グラウンド
アクセス最寄りは宮内串戸駅
注意点屋台・縁日あり
公式ホームページ無し

たけはら夏まつり花火大会

引用元:《令和5年度 開催決定》第40回 たけはら夏まつり花火大会

尾道の西およそ40kmの海の町・竹原市は、江戸時代に塩田で栄え、安芸の小京都と呼ばれたところ。市内には今も情緒豊かな古い町並みが残っている場所です。

夏まつりを締めくくる花火大会は、芸南と呼ばれる県南部でも最後の大会で沖から打上げられる単発、スターマイン、尺玉連発などの花火は、瀬戸内の夜空と海を明るく染め上げ、まつりと夏の終わりを告げます。

約3000発が打ち上げられる、広島県竹原市の花火大会は海上の台船から打ち上げられ、夏の瀬戸内海を鮮やかに彩り、堤防には露店が並ぶよで海を間近に感じながら夏の夜を満喫できるのが魅力です。

開催期間・開催日2023年8月26日(土)
花火:20:00~20:30
開催場所広島県竹原市高崎町
アクセスJR呉線大乗駅より徒歩約10分山陽自動車道河内ICから国道432号を経由し、国道185号を忠海方面へ(河内ICから約19km)
注意点駐車場750台(有料1,000円)JR呉線の臨時列車が運行されます。なるべく公共交通機関をご利用ください。

第3回龍王夏まつり

引用元:東広島市市民活動サイト

キッチンカー16台が来たり、子ども向けの屋台ブースがたくさんで、お子様連れには絶対に見逃してほしくないお祭りです。

また、全て100円で輪投げやスーパーボールすくいなどができ、お子様のお小遣いの範囲内で楽しむことができるのでお金の勉強や充実さをお子様自身が感じられるようになるイベントでもあります。

小学校の中にあるので安心ですし、キッチンカーやステージなど楽しめる魅力が盛り沢山なので、ぜひ遠くからでも足を運んでみてください。

開催期間・開催日7/29(土)15:00~
開催場所龍王小学校グラウンド
アクセス最寄駅はJR寺家駅
注意点発熱、風邪症状の方入場禁止・マスク着用は個人判断・学校内全面禁煙(学校周辺も禁煙)

土曜夜一@特急レーン焼肉牛ゴロー

引用元:【特急レーン焼肉 牛ゴロー】東広島市西条町の焼肉店|子供連れの …

このお店は、新幹線レーンや完全セルフレジなど、時代に合わせた新しいシステムを導入しており、小さいお子様から大人まで、みんなで楽しく快適に過ごせるような空間で食事を楽しめる場所として人気を集めています。

今回のお祭りは食べ物屋台にそうめん流し、スイカ割りもあり、インスタフォロー画面提示での抽選会も行う焼肉店でのお祭りは最高かつ新鮮です。

ふらっ〜ときて、ゆっくり楽しめ、小さなお子様連れでも落ち着いて本格焼肉が味わえ、キッズスペースからお子様用の補助席等もご用意しておりますので、気軽に行けるので、焼肉店での夏イベントをぜひ堪能してみてください。

開催期間・開催日7月から8月の毎週土曜日
開催場所広島県東広島市西条町土与丸城野橋1209-1
アクセスJR山陽本線 西条駅から徒歩38分、JR山陽本線 寺家駅から車9分
注意点車いすでトイレ利用可です

リバーサイドフェスティバル

引用元:【2023年】東広島リバーサイドフェスティバル開催案内〈鮎の …

例年、7月の最終週あるいは8月の1週目の日曜日に行われており、「鮎のつかみ取り」や「川遊び」といった体験から、「鮎の塩焼き」や「鮎めし」といったグルメも楽しめるイベントになっています。

鮎のつかみ取りへの参加はオンラインでの予約が必要となり、午前2回・午後2回、合計4回に分けて実施される予定で、各回の定員はそれぞれ200人程度となりますが、例年大盛況のためイベント直前だと満枠となってしまうため、ご予約はお早めがオススメです。

また、小さなお子さんと参加される場合は、鮎たちが少し疲れてきて捕まえやすくなる午後の部への参加がおススメです。

開催期間・開催日令和5年 7月30日(日)
9時00分 開場
10時00分開会(駐車場は9時開場)
開催場所河内市民グラウンド(東広島市河内町下河内60番地1)
アクセス◆徒歩でのご来場
JR河内駅より、徒歩約8分(案内看板あり)◆車でのご来場 (駐車協賛金500円/台必要です)
河内市民グラウンド(河内町下河内60番地1、駐車台数150台)河内発祥園コミュニティスポーツ広場(駐車場台数80台)
注意点入場協賛金:1人200円(小学生以上)

瀬戸田町夏まつり2023

引用元:瀬戸田町夏まつり2023(尾道市)の日程・開催情報 – 花火大会

広島県尾道市の生口島で開催される祭りの一環として花火が打ち上げられ、広島県でも有数のサンセットビーチから見る花火は、ビーチの美しさと相まって感動的です。

海上に出現する幅300mのナイアガラと、県内最大級の尺5寸玉は見逃せない必見の打ち上げで、ビーチの夜空に舞い上がる花火のショーを堪能できたり、和太鼓演奏やバンドステージなど盛り沢山です。

生口島は、観光地でもあり未来心の丘や耕三寺など日本でも珍しい場所がいくつもある島なので、観光としても花火としても行ってみると充実した思い出作りができます。

開催期間・開催日2023年8月19日(土)
20:30~21:00ステージイベント17:00
開催場所瀬戸田サンセットビーチ
アクセス【車】しまなみ海道生口島南ICから国道317号経由で約10分、しまなみ海道生口島北ICから県道81号経由で約20分 ※駐車場から有料シャトルバス運行予定
注意点特に無し
公式ホームページ無し

広島市植物公園サマーフェア

引用元:第13回植物公園サマーフェア – 旅やか広島

クイズの参加者にお菓子のプレゼントがあり、先着順 平日:100人・土日祝:200人に配布しており、子どもたちにとってはとても嬉しい企画があったり、ヨーヨーすくいや〇〇教室など勉強になるかつ楽しい遊びがたくさんあります。

このイベントの最大の魅力は水遊びで、10分間1日6回水遊びができるようになっており、暑い夏には子どもたちもはしゃげるような広場が設置されています。

連続テレビ小説「らんまん」のモデルとなった日本の植物分類学の父「牧野富太郎」博士がわかりやすく紹介してくれる植物講座もあり、子ども向けに楽しくやってもらえます。

開催期間・開催日2023/07/15(土)~2023/08/31(木)
09: 00 ~ 16: 30 金曜日休園
入園は16:00まで
開催場所広島市植物公園
アクセス植物公園経由薬師が丘団地行きJR五日市駅北口(広電宮島線五日市)から徒歩約20分山陽自動車道五日市IC・廿日市ICから約15分
注意点入園料:大人(18~64歳)510円、高校生170円、シニア(65歳以上・要公的証明)170円、中学生以下無料

レジャープール「the orange」

引用元:The Orange プール | 広島県福山市『みろくの里』公式HP 瀬戸内 …

全域がオレンジ色に包まれる異空間で最高の思い出を作ることができ、アトラクションやいつか来た道も水着のままでOKで、オレンジ色が放つポジティブなエネルギーを全身で感じることができます。

中央にはシャワードームがあり、全国でも珍しい半球体のトランポリン型のプールで、ロープを使って頂上をめざして楽しむポヨンポヨンのシャワードームは好評です。

また、浮き輪スライダーは専用の浮輪を使って滑り降りるスライダーで、専用浮輪は無料レンタルでき、さらに高速スライダーという急斜面の絶叫系ウォータースライダーもあり、この夏に絶対行ってほしい場所です。

開催期間・開催日7月15日(土)~7月17日(月)
7月22日(土)~8月31日(木)10:00~17:00
7/15(土)、16(日)、17(月・祝)8/5(土)、6(日)、10(木)、11(金・祝)、12(土)、13(日)、14(月)、19(土)、20(日)、26(土)、27(日)9:00〜18:00
開催場所広島県福山市藤江町638-1みろくの里
アクセス岡山方面から:福山東ICから車で40分広島方面から:福山西ICから車で20分
注意点服や靴が濡れますので、着替え、タオルなどは各自でご用意ください。

写真展138億光年宇宙の旅 

引用元:写真展 138億光年 宇宙の旅 – 呉市立美術館

NASA(アメリカ航空宇宙局)の画像を中心に、観測衛星や惑星探査機、宇宙望遠鏡等がとらえた美しく驚異的な天体写真を選りご紹介してくれるこの天島は、太陽系から、銀河系内の星雲や星団、そしてさらにその先にある無数の銀河や銀河団など、多様な天体の姿を大画面・高精細の銀塩プリント約120見ることができます。

また本展は、すばる望遠鏡、アルマ望遠鏡など国立天文台が関連する大型望遠鏡による観測成果の一部を交えてご紹介する貴重な機会となります。

サイエンスでありながらアートのように美しい画像から、宇宙の謎や神秘を紐解く人間の英知、科学技術発展の素晴らしさ、そして私たちが地球で生きる奇跡を体験できるのでぜひ行ってみてください。

開催期間・開催日2023年7月8日(土)~9月3日(日)
10:00~17:00(人館は16:30まで)休館日:火曜日
開催場所呉市立美術館
アクセスJR呉駅から約800mです。バス:広島バスセンター→広島呉道路(クレアライン) 経由→具駅前→四道路(約50分)ーーー美術館(約500m)
注意点有料で前売りチケットも売られているので公式ホームページをチェックしてください。

Night bubble

引用元:Night Bubble in HIROSHIMA GATEPARK – ひろしまゲートパーク

2023 年春、旧広島市民球場跡地は、市民公園に生まれ変わり、かつての市民球場のように、身近で親しみやすい、みんなの居場所になりひとりひとりの過ごし方に寄り添い、自然の中で安心してくつろげる場所へと発展しました。

カープをみんなで応援し、熱狂し、感動していたように、広島の未来を担う人々を応援し、みんなで新たな広島の魅力を育む場所であり憩いだけじゃない公園というのが特徴的ですでに多くの皆さんが訪れた場所でもあります。

今回その場所で、Night Bubble(ナイトバブル)で全国活動中の”team bub.(チームバブ)”が行われ、光×音×シャボン玉で幻想的な空間を創る素晴らしいShabondama Oni-sanとShabonda Maiのパフォーマンスを体感することができます。

開催期間・開催日 7月29日(土) 19:45~20:15
開催場所広島県広島市中区基町5番地(中央公園の一部)
アクセス・広島電鉄「原爆ドーム前」下車 徒歩1分、「紙屋町西」下車 徒歩2分・「県庁前」下車 徒歩4分・「紙屋町」下車 徒歩1分 /「広島バスセンター」下車 徒歩4分・ひろしま世界遺産航路「もとやす桟橋」下船 徒歩5分・車でお越しの方は、専用の駐車場はございません。近隣の有料駐車場をご利用下さい。
注意点園内に一般駐車場はございません。

HIROSHIMA GATEPARC サマーマーケット2023

引用元:旧広島市民球場跡が2023年3月、リニューアル! 「NEW …

キッチンカーやビールなど、夏のマーケットが開催され、日替わりで出店するキッチンカー、ビールやハイボールなどの飲料ブース、大道芸人によるパフォーマンスはイベント日に常時開催し、日程ごとにいろいろなコンテンツイベントが行われます。

7月28日(金)~30日(日)は縁日(スーパーボールすくい)、プール、ライトアップなどがあり、行くたびに違う遊びができるのはゲートパークならではですし、子ども達も飽きることなく楽しむことができます。

8月31日まで曜日関係無くイベントが行われており、縁日や水遊びなど楽しんだ後は紙屋町周辺を散策など時間を持て余すこともないので非常におすすめです。

開催期間・開催日2023.7.1~2023.8.31
開催場所NEW HIROSHIMA GATEPARK
アクセス・広島電鉄「原爆ドーム前」下車 徒歩1分、「紙屋町西」下車 徒歩2分・「県庁前」下車 徒歩4分・「紙屋町」下車 徒歩1分 /「広島バスセンター」下車 徒歩4分・ひろしま世界遺産航路「もとやす桟橋」下船 徒歩5分・車でお越しの方は、専用の駐車場はございません。近隣の有料駐車場をご利用下さい。
注意点園内に一般駐車場はございません。

2023ゲートパークde夏まつり

引用元:drive!HIROSHIMA

本格ハワイアン料理やビールなどの飲食、ダンス・音楽ステージ、ゲームやワークショップなど、大人も子供も丸1日楽しめます。

こちらも先ほどと同じく、縁日や水遊びなど楽しんだ後は紙屋町周辺を散策など時間を持て余すこともないので非常におすすめです。

また、ビールなどお酒もあるので、大人の方平日をゆっくり堪能することができ、暑い夏も美味しいビールと豊かな思い出で夏休みのように満喫することができるイベントになっています。

開催期間・開催日2023/08/03(THU)11:00〜20:00
開催場所NEW HIROSHIMA GATEPARK
アクセス・広島電鉄「原爆ドーム前」下車 徒歩1分、「紙屋町西」下車 徒歩2分・「県庁前」下車 徒歩4分・「紙屋町」下車 徒歩1分 /「広島バスセンター」下車 徒歩4分・ひろしま世界遺産航路「もとやす桟橋」下船 徒歩5分・車でお越しの方は、専用の駐車場はございません。近隣の有料駐車場をご利用下さい。
注意点園内に一般駐車場はございません。

今年の夏も最高に楽しい思い出作りをしよう!

いかがでしたか?7月から10月でたくさんのお祭りがあり、イベントがありどこに行こうか迷ってしまうほどでしたね。

広島県内では今年もたくさんの夏祭り・イベントが開催されており、カップルや学生さん、子連れの方などにも思い出作りにとてもおすすめです。

また、穴場のお祭りに行くことで未体験や発見をすることができたり、伝統文化を知らぬ間に学んだりすることもできます。

この機会にぜひ行ってみてくださいね。

目次